元ガリガリの筋トレ日記

なんで留学行きたいの?

転職成功条件には入っていないが、なぜか留学に行きたい欲がある。

留学でなくても良い。海外で仕事をしたいと思っている。

もっとも、英語の能力を伸ばすだけであれば、国内でも可能である。海外の法律事務所や企業で働きたいのであろうか?

いや、そういうわけではない。グローバル企業において英語が必要となり、かつ、日本市場向けだけの能力しか伸びてないと、いざという時に仕事がどん詰まりになるような気がしているからである。

英語もある程度勉強し、平均的日本人よりも下地はあると思っている。

 

では留学や駐在経験はなんのためか?経歴に箔がつくからである。それにより給料が上がりやすいと思っている。実際これがある人は給料がそれなりにある。

 

一方で仕事はできるようになっていたいと思っている。結局内部評価が良くなければ、会社を転々とし、精神的に疲弊するからである。仮に留学や駐在経験を要していたとしても、内部評価を疎かにすることは、自分の望むことではない。

 

そして自分が伸ばしていきたいという能力はマネージメント能力ではない。個としての能力である。この道はかなり険しいと自分でも感じている。そのため、「SE経験が生きる法務」という絞り込みを行っているのであるが、まだまだ能力値としては「FSの一般社員レベル」と考えた方が良い。

 

留学や駐在を目指す中で、能力を伸ばすことは効果的かもしれない。ただ、目標に目が眩みすぎ、評価だけを求めると上手くいかなかった経験がある。そのため仮にこれらを目指すとしても、あくまで「手元の仕事の能力を伸ばし、貢献し、あわよくば狙う」という程度の意識でいたい。

 

そうすると、留学や駐在は、手元の能力、つまりプロダクトカウンセルという道と比較すると優先順位は下がる。当該目標はモチベをある程度上げてくれるが、必ず達成できるものではない。

一方プロダクトカウンセルは「自分の思考様式」であり、就職先である程度コントロールできるものである。

そのため、まずはプロダクトカウンセルを目指してみるべきであろう。