元ガリガリの筋トレ日記

【メンタルメモ】受験生の孤独感について〜解決策は他人への親切

受験生は、人との繋がりが薄くなりがちで、孤独感を感じてしまいやすい。

 

僕も最近、孤独感増してるかもなーと思ってチェック。

https://yuchrszk.blogspot.com/2018/05/4.html?m=0

2点なんでそこそこです。

 

ちなみに孤独感はタバコと同じくらい身体によろしくない。

https://yuchrszk.blogspot.com/2018/01/blog-post_42.html?m=0

 

専業勉強生は特に、社会との繋がりが感じ辛く、孤独感にさいなまれがち。

僕は、幸いにも応援してくれる家族や友達、誘えば飲みに行ける友達がいるので、まだ大丈夫ですが、それでも少し感じてしまう。

 

これで何が悪いかというと、セルフコントロール能力が落ちて、勉強や睡眠に支障をきたしてる可能性があること。

https://yuchrszk.blogspot.com/2018/01/blog-post_42.html?m=0

 

確かに寝つきが悪くなった感じ。セルフコントロール力が落ちてるのか、寝る前のスマホを制御しにくくなっている日が増えた。

 

ちなみに、寝不足は孤独感増やすので、さらに悪循環を生む。

https://yuchrszk.blogspot.com/2018/09/blog-post_6.html?m=0

 

ここで、何が悪いのかというと、「孤独感」であって、「孤独」ではないこと。

自分が「孤独だ」「孤独はダメだな」と感じていることが、あまりよろしくない。中々難しい。

 

ここで、対策。

①ソーシャルフィットネスを学ぶ

②電子デバイスの使用時間を減らす

③他人へ親切をする

https://yuchrszk.blogspot.com/2017/12/blog-post_72.html?m=0

 

それぞれの内容については、リンクを見て下さい。上記の方法以外や、詳しい情報があります。

 

①について

学ぶだけでも効果がある。メンタル面について、1日1回か1週間に1回でもどこかで学ぶ時間を作る。

心理系の勉強好きだし、これは出来るな。1日10分くらいでもいいだろう。

 

②について

確かにスマホを触る時間が圧倒的に増えた。

意識的に勉強以外の読書や人との会話を増やすようにした方が良い時もある。

受験生は、人との会話を始めると勉強時間が削られた気がして、やめてしまいがち。だけど、今は孤独感が勉強・睡眠にも悪影響を与えている場合、自分にとって、減らし過ぎたということ。

勉強時間が削られるデメリットよりもメリットの方が大きい時があります。

専業勉強生は中々難しいけど、意識的に増やすようにしよう。

 

③について

他人への親切は、孤独感の解消以外にも、自信がついたり、小さいことや短時間でもメリットはめちゃくちゃ大きい。

ここで重要なのは、孤独感の解消を意識して親切を行うと、効果が減少してしまうこと。

https://yuchrszk.blogspot.com/2015/01/blog-post_3.html?m=0

 

出発点は、もちろん孤独感の解消だけど、親切にしているときは、出発点のことは考えず、ただ、その人のためになることは何かを考えて動くことが、大事(自分にとって効果があるということ)。

 

もちろん、自分自身のためでもあるけど、他の受験生にとっても、悩んでる人はいると思ってシェアします。

 

皆んなで一緒に合格への道だけを一直線に走れるよう、頑張っていこう!